Sponsord Link
町屋斎場で家族葬を行う場合、参列する人はどれくらいいる
のでしょうか?
家族葬といえば、家族の葬儀だけなので家族だけが参列する
と思われがちですが・・・
一般的に家族葬とは、故人様のご遺族とその親族が参列する
葬儀という形式がほとんどです。
ですので町屋斎場の家族葬の平均的な参列者の人数は、
ご遺族が5人前後
ご親族が15人前後
合計すると20人~30人くらいが平均的な人数です。
時々、本当にご遺族様だけ、5人くらいで家族葬を執り行う事
もございます。
これからは、このようなスタイルが増えていくのかもしれません。
近隣の新しくできた四ツ木斎場の控室では、12名の収容の控室が
7室もできるなど、将来的な参列者の数の減少もみこした設計と
なっているのです。
東京のほぼ同エリアにある町屋斎場においても、家族葬の参列者
の減少は同じように見込まれていると思います。
葬儀業界にいる身としては、家族葬や葬儀の参列者が減少してい
くことには、さびしく感じる事もございますが、時代の流れには
さからえないように感じています。
(Visited 16 times, 1 visits today)
Sponsord Link